カイロプラクティック 背中

肩は無理に回さないで!回した時のゴリゴリポキポキ音は要注意|川西市宝塚市池田市

いつも沢山のお客様にお越しいただき本当にありがとうございます。

兵庫県川西市 ライフ・カイロプラクティックラボの大道です。

 

 

川西市では梅雨らしい雨が続いたかと思えば梅雨明けかのような真夏みたいなお天気が続いたり、天気が安定しないのでなんだか体もついていきません💦

昨年からのコロナの影響で生活リズムも変わり、運動不足の方も多いのではないでしょうか。

 

パソコン作業がメインのお仕事。

長距離運転をするお仕事。

スマホを長時間見たりする。

このように、腕を前に出すような上半身が同じ姿勢が続く事が多い方。

 

気付けば肩回りが固まってる~💦

ほぐそうと思って肩をぐるぐる回すと、肩や肩甲骨周辺から『ゴリゴリ』とか『ポキポキ』とか、なんだか変な音がする・・・

ちょっと待ってください!!

ご自身でほぐそうと敢えて無理に肩を回して何度も鳴らしてはいけません🙅NO💦

(私も右の肩甲骨辺りからゴリゴリと音がするのでちょっと面白くて鳴らしちゃいました💦反省)

 

まずは、なぜこのような音がするのか理由を見ていきたいと思います。

 

『ゴリゴリ』というような音が鳴る場合

肩を回すとゴリゴリという音が鳴るのは、肩周辺の筋肉の状態が影響している可能性があります。

 

次の図を見ていただくと、肩回りにはこのように様々な筋肉が折り重なっています。

これらの筋肉が頑張って上半身を維持してくれていますが、腕を前に出す姿勢が日々続いてしまうと、肩周辺の筋肉が伸び過ぎたり逆に縮み過ぎたり動かし過ぎたり動かさなかったり部位によって負荷がかかり過ぎてしまい、筋バランスが崩れ背中が非常に疲れてしまいます。

結果、猫背姿勢になると共に肩甲骨も正しい位置からずれて外側に開いてしまいます

そして肩甲骨周辺の筋肉の動きが悪くなると、酸素や栄養を体に巡らせてくれる血液やリンパの流れも悪くなります。

また、そのように血流が滞り筋肉が硬くなってしまうと、肩回りの様々な筋肉が複雑な動きをしているので動きに制限が出てしまい、お互いの筋肉がぶつかり合ってゴリゴリ音が鳴っている可能性があります

その状態が長く続くと、肩周辺は慢性的にこわばってしまい硬くなってしまいます。

結果的に、肩こりや痛みを引き起こしたりします。

 

『ポキポキ』というような音が鳴る場合

ゴリゴリより少し軽い音のポキポキという音の場合は、先程の筋肉とはまた違って、関節部分から音がしている可能性があります。

 

関節部分は骨や軟骨が傷つかないように、関節包という袋で覆って中に関節液を満たしています。

関節液は関節をスムーズに動かす潤滑剤のような役割をしています。

関節包が伸ばされると、容量が大きくなり、圧力がかかります。

液体は圧力がかかると気体に変化しますので、体を動かすたびに関節包内の圧力が変化して関節液の中に気泡ができやすくなります。

そして気泡が溜まった状態で肩を回すなど関節を急激に動かすと、関節包内の圧力が変化し、気泡がはじけて音が鳴ると言われています。

このような音の場合、痛みが無ければ緊急で治療する必要まではありませんが、自分自身で首や指など強制的に鳴らしたりすると、関節回りの軟骨や靭帯を傷つけたり炎症を起こしたり、また、骨が変形したり軟骨が擦り減ったりする原因になることもありますので無理に鳴らすのは控えてくださいね💦

 

それでは、肩を回した時に肩や肩甲骨周辺で音が鳴ったりする場合はどうしたらよいのでしょうか?

肩を回した時に肩や肩甲骨周辺で音が鳴る場合の対処法

ポキポキと関節内で気泡がはじけて音が鳴る場合、痛みが無ければそれほど緊急性はありません。(そのまま放置も良くもないのですが💦)

日頃できることは、急激な動きに気を付けるようにすることでしょうか。

特に問題なのは、ゴリゴリとうような筋肉が硬くなっている状態だと要注意です!

 

お仕事的に同じ姿勢が続くのは避けられませんよね。

姿勢でアンバランスになった肩周りの筋肉をほぐし、肩関節・肩甲骨・背骨を無理の無い範囲で動かして日頃からケアをしましょう!

例えば、トイレに行かれた時や休憩時間などに肩回りを軽くストレッチする習慣を作るとか、デスクワークの方は通勤時に車やバイクや自転車ばかりを使わずに歩く時間を作って体を動かすだけでも肩回りがカッチコチに固まるのを少し回避できるかもしれません。

しかし、一旦慢性的な状態になってしまうと、ゴリゴリと鳴る原因となる筋肉が体の奥にあるインナーマッスルの硬直によるものですと、セルフケアが中々難しくなってきます。

また、体の土台である骨盤が歪んでいることで骨格全体が歪み、肩周辺に対して影響が出ている可能性も有りますので、ご自身での対処はこちらも難しい場合がございます。

いくら肩周辺を揉みほぐしても湿布を貼っても、根本原因が体の歪みによるものですと何度も同じ症状がぶり返してしまいます。

 

慢性的な辛い状況が続く前に、日常の姿勢などを見直し、適度に体を動かすことを心掛けてみましょう。

そして、肩回りを動かしたりした時にゴリゴリと音が鳴るようでしたら、決して無理に動かそうとせず、必要が有れば骨格の歪みやインナーマッスルにアプローチできるような施術院で施術を受けてご自身の体を労わることも大切だと思います。

 

当院のカイロプラクティックは、無理矢理骨を動かして調整するのではなく、あくまでもお客様の自然治癒力を引き上げて、なるべくお体に優しく安全に歪みやバランスを整えていくことを大切にしております。

カイロプラクティックは骨をバキバキされそうで怖い…というイメージをお持ちの方も驚くほど穏やかな施術となっておりますのでどうぞご安心くださいね。

 

この梅雨のしんどい季節、体を元気に整えて、心も元気になりましょう😊

 

全てはみなさまの笑顔と幸せのために…

みなさまのお越しを心よりお待ちしております🍀

 

ネットご予約はコチラ

 

-カイロプラクティック, , 背中

© 2024 ライフ・カイロプラクティックラボ スタッフブログ Powered by AFFINGER5