カイロプラクティック
-
-
ギックリ腰
最近は朝と晩の気温の差が激しくなってきました。 やっぱり出てきたのがぎっくり腰・・・。 ぎっくり腰は別名「魔女の一撃」と言われるほどかなりの激痛です!! 発症する時間帯は朝です。 朝の急な動作は十分に ...
-
-
カイロプラクティック
ライフ・カイロプラクティックラボの森下です。 昨日は 川西市・池田市 の患者様が多く来院されました。整体に行かれる方も来院されました。 昨日は腰痛になった話を書かせて頂きました。 ...
-
-
カイロプラクティック
ライフ・カイロプラクティックラボの森下です。 毎日たくさんの患者様が来院して頂いてます。 ありがとうございます。 森下は昨日の晩から久々に腰痛になりました!! たぶん5年ぶりぐらいの腰痛 ...
-
-
カイロプラクティック
ライフ・カイロプラクティックラボの森下です。 ずっと前からカイロプラクティックは素晴らしいと思ってましたが、 またカイロプラクティックの素晴らしさを実感させられました!! 女性の婦人科疾患の症状です。 ...
-
-
栄養学 自律神経
ライフ・カイロプラクティックラボの森下です。 今週はギックリ腰の患者様が多いので朝は身体が温まるまで無理な動作をしないよう皆様に呼びかけてます。 前回、すっぱい食べ物は副交感神経優位に身 ...
-
-
栄養学 自律神経
カイロプラクティックはもちろん美容や小顔矯正も頑張っているライフカイロプラクティックラボの森下です。 このご時世はストレス社会です。 でも森下はほとんどストレスはない・・かも・・・。 恐らくカイロプラ ...
-
-
栄養学 自律神経
ライフ・カイロプラクティックラボの森下です。 前回はお通じの事を書かせて頂きました。 今回は「食物繊維は何故免疫力を高めるか?」 食物繊維は消化されずに腸に行きます。 でも腸は何とか消化しようと働きま ...
-
-
栄養学 自律神経
ライフ・カイロプラクティックラボの森下です。 最近は川西市以外にも宝塚、池田、豊中から患者様が増えてます。 便秘の時に食物繊維を多く摂取するとお通じが良くなると言われてます。 その仕組み ...
-
-
カイロプラクティック
ライフ・カイロプラクティックラボの森下です。 森下の目標の一つ「打倒精神疾患!!」です。 今年に入って何と!!二人の患者様からお声を頂きました!! 二人ともうつ病で心療内科に行かれていた患者様です。 ...
-
-
自律神経
ライフ・カイロプラクティックラボの森下です。 カイロプラクティックという職業柄どうしても神経系の本などをたくさん読んでしまいます。。。 面白い本がありました!! 「大陸の人種によって交感神経と副交感神 ...
© 2025 ライフカイロプラクティック スタッフブログ Powered by AFFINGER5