月別アーカイブ:2011年06月
-
-
つぶやき
毎週日曜日の楽しみは阪急川西でおまんじゅうとお餅のどちらかを買う事です。 父親があんこの饅頭とお餅が大好きなので買って帰ります。 僕が小さい頃は父親は出張先で珍しいおやつをお土産に買ってくるのを思い出 ...
-
-
カイロプラクティック
先週1週間で肋骨の歪みによる背中の違和感・張りがでている患者様が4名も来院されました。 ほとんどの患者様は肋骨に問題があることは気づかれないです。 ・肋骨の歪みがでる主な生 ...
-
-
スポーツ障害
バレリーナやダンサーで臨床上一番着目してしまうのが腸骨筋・大腰筋になります。 大腰筋はお臍周辺(腰椎2番目)から始まり骨盤で腸骨筋にと交わり股関節で停止します。 大腰筋は身体のインナーマッスルで一番大 ...
-
-
スポーツ障害
長母指屈筋・長腓骨筋・短腓骨筋の意識付けの方法が必要になると思います。 意識付けするには、まずは解剖学を簡単にダンサーに教える必要があります。 アキレス腱を使う場合と長母指屈筋・長腓骨筋・短腓骨筋を使 ...
-
-
スポーツ障害
アキレス腱を使わず何処の筋肉を使うのか・・・。 前回書かせて頂いた通り、意識付けと脳のスイッチです。 意識付けの際に使う筋肉は長母指屈筋・長腓骨筋・短腓骨筋になります。 アキレス腱は踵に ...
-
-
スポーツ障害
バレリーナからよくお聞きする言葉です。 「アキレス腱が長い」「アキレス腱が短い」 アキレス腱の長短は私自身クラシックバレエを習っていませんので分かりかねる部分があります。長年の実績での評価は大切ですの ...
-
-
スポーツ障害
バレリーナや他のスポーツ選手も一度や二度の捻挫をされていると思います。 一度の捻挫・・・。そして捻挫クセになります。。。 捻挫クセは俗に足関節の不安定性もしくは固有受容器の不安定性といいます。 固有受 ...
-
-
スポーツ障害
前回、足関節の重要性を書かせて頂きました。 多くの方は足関節は足首と思われがちです・・・。 足には8個の足根骨があります。 距骨・踵骨・舟状骨・立方骨・楔状骨・中足骨・指節骨・末節骨があります。 上記 ...
-
-
スポーツ障害
クラシックバレエで一番意識しにくいのは足関節だと思います。 手や頭・姿勢は比較的意識はしやすいと思います。 同時にどのスポーツでも足は一番重要です。 足関節の不安定性があれば必ず身体の中心はずれてしま ...
© 2024 ライフカイロプラクティック スタッフブログ Powered by AFFINGER5