頭痛

頭痛を伴う吐き気の悩みを改善

ライフ・カイロプラクティックラボの森下です。

いつも多くの患者様のご来院、ご紹介ありがとうございます。

当院は、肩こりから頭痛や吐き気の症状まで重症化している患者様も多く来院されております。

・お薬を飲んでも頭痛が改善されない

・少し仮眠を取っても吐き気が抜けない

問診時に色んな症状をお伺いします。

では、「質問です。」

体を休めても頭痛が治らない

睡眠を取っても頭痛・吐き気が治まらない

お薬を飲んでも症状は一時しのぎ・・・

お休みをしても薬を飲んでも根本的に症状の解決になっていませんか?

一度、体の歪みを疑いませんか?

 

頭痛、吐き気の原因は体の歪みから

多くの方は、肩こりや腰痛、頭痛などの身体の倦怠感は、

湿布やお薬、マッサージまたは栄養ドリンクなどに頼りがちですが、

実は体の歪みも大きく影響をしています。

ただ体の歪みを改善できるのはカイロプラクティックのみとなります。

多くの患者様は、カイロプラクティックはバキバキという怖い施術と思われがちですが、本当は非常に優しくソフトな施術方法です。

では、少しだけ歪みについてブログを書かせて頂きますね。

本当は、体全体の歪みについてブログに書きたいのですが、今回は肩甲骨(けんこうこつ)と頭痛の関係性について書かせて頂きます。

肩甲骨が歪むと頭痛・吐き気や肩こりに影響する

時々、ブログに肩甲骨の歪みの事を書かせて頂いていますが、肩甲骨はそれほど体に重要な役割を果たす大きな骨です。

手のひら半分ぐらいある大きな骨で、筋肉で支えられている骨です。

通常の骨は、骨と骨の関節があり靭帯(じんたい)で繋がれていますが、肩甲骨は肩を自由に動かんすために筋肉で周りを支えています。

そのために非常に肩甲骨は歪みやすい骨になります。

肩甲骨が歪むとどうなるか?

上のイラストは女性の左肩のイラストです。

当院のブログでよく使わせて頂いております。

青色の三角が肩甲骨の位置です。結構多き骨というのが何となくわかると思います。

もし、この肩甲骨が赤色の矢印の方に引っ張られると、赤色の丸の部分がコリや痛みが出てきます。

この肩甲骨をもとの位置に戻さない限り、肩こりや首こり、背中の違和感は改善されにくと言われてます。

そのためにずっとマッサージや整骨院に行かれても肩こりなどの症状が治まらずに、ドンドン体は悪くなって頭痛や吐き気まで症状が悪化します。

では、次のイラストです。先ほどと同じイラストですが、赤色の丸の位置が少し違います。

今回の赤丸の位置は、首と頭の関節である後頭部(こうとうぶ)にある関節です。

この関節は、首の頸椎(けいつい)の上に頭が乗っているだけのシンプルな関節であり、非常に筋肉で固められた関節です。

この周辺の筋肉を後頭下筋群(こうとうかきんぐん)と言われる筋肉の集合体になります。

また、筋肉の下には、頭痛に関係する椎骨動脈(ついこつどうみゃく)などたくさんの血管や神経があります。

頭の重さを支えるために、首と後頭部の関節周りの筋肉必死になり関節を支えています。そのためにどうしても肩甲骨や背骨、骨盤が歪んでしまうと頭が位置や首の骨の位置がズレてしまうために、首と頭の関節の周りがカチカチに固まり、血管や神経の流れを悪くしてしまいます。

今回は、肩甲骨と頭痛の関係がメインでしたが、肩甲骨が歪むということは、骨盤や背骨も歪んでいます。

体は全ては繋がっている!!

そのことを少し頭の記憶の中に覚えて頂ければと思います。

このブログをみて少しでも皆様の症状の緩和になれば嬉しく思います。

お身体が不調な方は、一度当院のホームページをご覧ください。

当院のホームページは下記です。

https://life-chiro.net/index.html

住所:兵庫県川西市栄町10-5パルティ川西2階

(阪急川西能勢口駅から徒歩約2分)

★おすすめ関連記事はこちら★

-頭痛

© 2024 ライフカイロプラクティック スタッフブログ Powered by AFFINGER5